スピナーベイトをインディアナブレード仕様にしてみた^^

バス釣りマン

小さいころにバス釣りブームが来て親にいろいろなところへ連れて行ってもらうも一匹も釣れず。。。 社会人になってふとあの頃の悔しい気持ちが蘇りバス釣り再開^^ 少しづつ釣れるようになる こんな感じで今もいろんなフィールドでバス釣りをしております。

こんにちわ、バス釣りマンです。
今回はスピナーベイトをブレードを変更して最近注目されているインディアナブレード仕様にしてみましたのでご紹介させていただきます。
※この記事にはアフィリエイト広告が含まれております。

用意したもの

①シングルブレードのスピナーベイト(今回はケイテックのTボーンスピナーベイトを使ってみました)

②インディアナブレード(300円程度で購入できます。今回♯4で作りましたが大きいブレードが良いという人は♯5を使ってみてください)

※ダブルウィローやダブルコロラドを今回使わなかった理由
ブレードが二つ付いているものは外側のブレードは交換できますが内側のブレードは交換しようとするとパーツを壊してしまうので今回はシングルブレードのスピナーベイトを選択しました。
写真のように交換がかなり難しくなっております。

作り方

①まずはスピナーベイトのブレードを外します(スピリットリングプライヤーが必要です)

②最後にインディアナブレードを取り付けて完了です(力任せにやってしまうとブレードが変形しますので注意してください)

まとめ

今回インディアナブレードのスピナーベイトがあまり売っていなかったので既製品とパーツを使って自作っぽく作ってみました。
みなさんも是非試してみてください。
ちなみにインディアナブレードのダブルブレード仕様のスピナーベイトはディスタイルから出ておりますのでこちらも紹介させていただきます。

 

みなさん釣り番組みてますか?釣り番組って普通の民放ではほとんどやっていないですよね。。。
そこでおすすめなのが釣り専門VODです。
釣りビジョンはいろんな魚種の番組がやっていて自分の専門の魚種だけでなくいろんな釣りを楽しく見れます。
最新の情報から過去の配信番組などたくさん見れますので是非登録してみて下さい^^
自分も普段暇なときは釣りビジョンVODの番組をタブレットで流し見しております。






  • この記事を書いた人

バス釣りマン

小さいころにバス釣りブームが来て親にいろいろなところへ連れて行ってもらうも一匹も釣れず。。。 社会人になってふとあの頃の悔しい気持ちが蘇りバス釣り再開^^ 少しづつ釣れるようになる こんな感じで今もいろんなフィールドでバス釣りをしております。

-釣り具おすすめ
-, , , , , , , , ,