ユーチューブの動画を見て思ったこと

2023年7月1日

バス釣りマン

小さいころにバス釣りブームが来て親にいろいろなところへ連れて行ってもらうも一匹も釣れず。。。 社会人になってふとあの頃の悔しい気持ちが蘇りバス釣り再開^^ 少しづつ釣れるようになる こんな感じで今もいろんなフィールドでバス釣りをしております。

こんにちわ、バス釣りマンです。
今回は自分もよく見ているバス釣りのユーチューブの動画について思ったことを書いていこうと思います。
最近はスモールマウスバスの釣り動画をみております。

※当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれております。

やはりフィールドによって特性は違う

自分は多摩川や相模川で釣りをすることが多いですがスモールの動画だと茨城とか東北などの河川の動画が多いイメージです。
けっこうおすすめワームなどを紹介されているので自分もよく参考にしているのですが実際に買って使ってみたりした感想としては多摩川には多摩川で釣れるルアーがあるし動画の河川とは少し違うことも多いなって思いますね。
動画を見ていると結構濁っているフィールドも多いし、(多摩川はクリアな感じ)条件も違うなって感じました。

完全にコピーをしても結果は出ないがヒントはある

単純に動画で紹介されたルアーとセッティングで自分の言っているフィールドでコピーしてやってもまず釣れないと思います。
ただしヒントはあります。動画で紹介されているルアーやセッティングも一つのシチュエーションに対する答えだということです。
よって自分が言っているフィールドが雨が降って濁ってきたなどいつもと違うシチュエーションの時に動画で紹介されているやり方がヒントになることもあると思ってます。

ただ釣りの動画を楽しむためにはとてもいいですね

ユーチューブの動画もやはり釣れているといいなぁ、俺も釣りたいなって思うのでモチベーションはあがありますね。
なので単純に楽しむために見る分にはとても良いなって思いました。

  • この記事を書いた人

バス釣りマン

小さいころにバス釣りブームが来て親にいろいろなところへ連れて行ってもらうも一匹も釣れず。。。 社会人になってふとあの頃の悔しい気持ちが蘇りバス釣り再開^^ 少しづつ釣れるようになる こんな感じで今もいろんなフィールドでバス釣りをしております。

-バスの釣り方
-, , , , ,