鶴見川2025年3月24日今年初バス

バス釣りマン

小さいころにバス釣りブームが来て親にいろいろなところへ連れて行ってもらうも一匹も釣れず。。。 社会人になってふとあの頃の悔しい気持ちが蘇りバス釣り再開^^ 少しづつ釣れるようになる こんな感じで今もいろんなフィールドでバス釣りをしております。

こんにちわ、バス釣りマンです。
やっと今年初バス釣れました。多摩川でナマズラッシュにあったり魚を釣っていたのですがバスがなかなか釣れずやっと解放されました(*^^)v
※この記事にはアフィリエイト広告が含まれております。

だいぶ日の出も早くなってきたので日の出と共に鶴見川へ。
ここ数日暖かったのでそろそろ池ポイントもいいかなって思い、まずはそこから。
夜中雨っぽかったので最初はヤマミミズのワッキーダウンショットからブッシュ際を順番に打っていくも何もなし。
日が昇ってきて暖かくなってきたタイミングでレッグワームのダウンショットで際に入れてミドスト風にシェイクしながら動かすと竿先が重くなる。。。
ん-木が引っかかったかなあとも思いつつ見ているとラインが走ったので合わせるとバスでした^^
ネットイン!!

ぎりぎり40センチないくらいですね。
ようやく2025年のバス釣りが始まった感じです^^
これをきっかけにどんどん釣っていきたいなって思いました。
その後は排水エリアのゴロタポイントでHPシャッドテールのダウンショットなどもしましたが本流は水位が低く反応がありませんでした。

 

みなさん釣り番組みてますか?釣り番組って普通の民放ではほとんどやっていないですよね。。。
そこでおすすめなのが釣り専門VODです。
釣りビジョンはいろんな魚種の番組がやっていて自分の専門の魚種だけでなくいろんな釣りを楽しく見れます。
最新の情報から過去の配信番組などたくさん見れますので是非登録してみて下さい^^
自分も普段暇なときは釣りビジョンVODの番組をタブレットで流し見しております。






  • この記事を書いた人

バス釣りマン

小さいころにバス釣りブームが来て親にいろいろなところへ連れて行ってもらうも一匹も釣れず。。。 社会人になってふとあの頃の悔しい気持ちが蘇りバス釣り再開^^ 少しづつ釣れるようになる こんな感じで今もいろんなフィールドでバス釣りをしております。

-釣果
-, , , , ,