こんにちわ、バス釣りマンです。
今回は1年ちょっと使っている23エアリティにベアリングを追加してみましたので紹介させていただきます。
※この記事にはアフィリエイト広告が含まれております。またリールの改造はあくまで自己責任で行ってください。
23エアリティは一か所だけベアリングを追加することができます。また追加することでドラグの滑り出しがよくなるとのことです。
用意したもの
①ベアリングと専用の小型レンチ(セットで販売されているものを今回は購入しました。ベアリングキットを購入するときはかならず適合表で確認してください)
②23エアリティLT2500S-XH
これが今回ベアリング追加するリールです。
③ピンセット
これは自前でよいと思います。ワッシャーをずらすときに使います。
④オイルグリスセット(ダイワの純正のものがおススメです。)
やり方
①まずはベアリングにオイルを刺します。
②23エアリティのスプールを外します。(この白いパーツをベアリングに変えます)
③ネジを回しやすくするため白いパーツの上にあるワッシャーを一枚上にあげる
→ワッシャーの間にある小さい丸い穴がネジなので専用のレンチで緩める(力は入れすぎないように注意!!)
④ネジを外し、ワッシャーなどと白いパーツを外す
⑤白いパーツを外し代わりにベアリングを装着する
⑥外したパーツをリールに装着してネジを専用レンチで締める(ネジは締めすぎないこと!!)
⑦スプールを元通りに装着して完成です!!
まとめ
23エアリティのベアリング追加は1000円程度でネジの取り扱いだけ気を付ければとても簡単にできました。
ドラグの滑り出しも良好です。
これで早く魚をかけたいですね^^
みなさん釣り番組みてますか?釣り番組って普通の民放ではほとんどやっていないですよね。。。
そこでおすすめなのが釣り専門VODです。
釣りビジョンはいろんな魚種の番組がやっていて自分の専門の魚種だけでなくいろんな釣りを楽しく見れます。
最新の情報から過去の配信番組などたくさん見れますので是非登録してみて下さい^^
自分も普段暇なときは釣りビジョンVODの番組をタブレットで流し見しております。