タフフィールドでも一匹を釣りたい人へ

初心者でも釣れる!!バス釣りマン日記

新着記事

釣果

久しぶりの震生湖2024年7月26日

2024/8/6    2024, 7月, バス釣り, ヤマミミズ, 釣果, 震生湖

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回はひさしぶりに震生湖に行ってきました。 ※この記事にはアフィリエイト広告が含まれております。 おそらく記憶では2年弱ぶりに来たのですが雰囲気は変わらずって感じでした ...

釣り具おすすめ

ワームに目玉をつけると釣れる?とても簡単ワームの目玉チューン

2024/7/15    おすすめ, チューン, バス釣り, ワーム, 目玉, 釣れる

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回はワームのチューンの第二回ということで目玉をつけるチューンを紹介させていただきます。 ※この記事にはアフィリエイト広告が含まれております。 用意したもの ①目玉をつ ...

釣果

鶴見川2024年7月2日

2024/7/2    2024, バス釣り, ヤマセンコー, 釣果, 鶴見川

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回は鶴見川に朝活にいってきました^^ちょっと久しぶりに釣れました^^ ※この記事にはアフィリエイト広告が含まれております。 丁度梅雨時なので温排水などは水温のメリット ...

釣り具おすすめ

レッグワームとHPシャッドテールの釣れるダウンショットリグの考え方

2024/6/25    2.5, HPシャッドテール, おすすめ, アクション, ダウンショット, バス釣り, レッグワーム, ワーム, 使い方

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回はダウンショットリグで使うレッグワームとHPシャッドテールの特徴と釣れる操作方法を紹介させていただきます。 私自身も長く使い込んできてわかってきた部分ですので是非見 ...

釣り具おすすめ

サイコロラバー自作してみました^^ゲーリー素材を生かした自作です。

2024/6/4    イモコロラバー, ゲーリー, サイコロラバー, バス釣り, 作り方, 簡単, 自作

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回はサイコロラバーを自作で作ってみました。 特に今回は自分が一番釣れるワームのゲーリーのワームを加工して作ってみました。 ゲーリーマテリアルパワーにラバーの力が加われ ...

釣り具おすすめ

とても簡単!!いつも使うワームをラバーチューンしてみた^^

2025/7/8    おすすめ, イモ, バス釣り, ラバーチューン, ワーム, 自作, 虫, 虫チューン

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回は昔よくプロアングラーがトーナメントでも使っていたワームのラバーチューンについて紹介させていただきます。 最近はハンドメイドだったものが製品化が進んであまり使われる ...

釣り具おすすめ

ライトラインでも使える大の字リグつくってみた^^コイケミニのおすすめリグ②

2024/5/29    おすすめ, クリリグ, コイケマイクロ, コイケミニ, ハイドアップ, リグ, 使い方, 吊るし, 大の字

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回は最近話題になっているコイケミニを使った大の字リグ(クリリグ)についてスピニングでも使えるようなものを紹介させていただきます。 ※この記事にはアフィリエイト広告が含 ...

釣果

鶴見川2024年5月21日

2024/5/21    2024, 5月, HPシャッドテール, バス釣り, 釣果, 鶴見川

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回も鶴見川の釣果報告です。 ※この記事にはアフィリエイト広含まれております。 先週までは温排水ではなくほかのポイントでやっておりましたが結果が出ず・・・今日は温排水エ ...

釣り具おすすめ

ネッドリグつくってみた^^

2024/5/21    NR, おすすめ, ジグヘッド, ネッドリグ, バス釣り, ボトム, リグ, ワーム

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回はアメリカ発祥の最近注目されてきているネッドリグについて紹介させていただきます。 ※この記事にはアフィリエイト広告が含まれております。 ネッドリグとは ネッドリグと ...

釣り具おすすめ

秘密のリグ ブレディ自作してみた(工具基本的に不要)

2024/5/9    サイズ, ダウザー俺達, ブレディ, 売ってない, 欲しい, 秘密のリグ, 自作

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回は人気のブレード付きフックのブレディについて自作をしてみました。 かなりコスパは良いので節約したい方は是非見てみてください^^ この記事にはアフィリエイト広告が含ま ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 12 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

バス釣りマン

小さいころにバス釣りブームが来て親にいろいろなところへ連れて行ってもらうも一匹も釣れず。。。 社会人になってふとあの頃の悔しい気持ちが蘇りバス釣り再開^^ 少しづつ釣れるようになる こんな感じで今もいろんなフィールドでバス釣りをしております。

プロフィール詳細

新着記事

釣果

またかわいいサイズゲット!!鶴見川2025年7月29日

2025/7/30

釣果

かわいいサイズゲット!!震生湖2025年7月18日

2025/7/22

釣り具おすすめ

メガバス「MEGABASS WAKEBAIT WORLD」ANTHRAX限定生産受注開始です!!

2025/7/10

釣り具おすすめ

入手困難なレイド新商品アヴィクロス30を自作してみた^^

2025/7/10

釣果

流れを攻略してグッドサイズ!!相模川2025年7月6日

2025/7/7

最近の投稿

  • またかわいいサイズゲット!!鶴見川2025年7月29日
  • かわいいサイズゲット!!震生湖2025年7月18日
  • メガバス「MEGABASS WAKEBAIT WORLD」ANTHRAX限定生産受注開始です!!
  • 入手困難なレイド新商品アヴィクロス30を自作してみた^^
  • 流れを攻略してグッドサイズ!!相模川2025年7月6日

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

人気記事

1
入手困難ウィールヘッドを自作してみた(工具不要)

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回はなかなか手に入らないプロペラ付きジグヘッドのウィールヘッドの代用品を自作してみましたので紹介させていただきます。 ※当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれて ...

2
マイクロワインド釣法がバス釣りでも使える!!

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回は最近注目されているバス釣りでのマイクロワインド釣法について紹介させていただきます。 ※この記事にはアフィリエイト広告が含まれております。 マイクロワインド釣法とは ...

3
イモジグスピン作ってみた(イガジグスピン参考)

こんにちわ、バス釣りマンです。 今回は数年前に檜原湖のスモール釣りで話題になったイガジグスピンについて河川のスモールでも使えないかということでイガジグスピンを参考にイモグラブのブレードチューンを作って ...

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月

カテゴリー

  • グルメ
  • バスの釣り方
  • 未分類
  • 生活
  • 釣り具おすすめ
  • 釣果

タフフィールドでも一匹を釣りたい人へ

初心者でも釣れる!!バス釣りマン日記

© 2025 初心者でも釣れる!!バス釣りマン日記